友達と会うために吉祥寺へ行きました。
吉祥寺といえば、まずはカエラーの聖地
caveへ。

買いたいものが沢山ありすぎる…

買い物を済ませてから目的のカフェ
キッチンククゥへ。

入口から既にカエルだらけ


お友達のガクちゃん。お久しぶり~


オリジナルの絵が描かれたコースター。勿論カエル。とクマ。
壁のイラストも同じ絵。

ランチはククゥランチ・オムライスランチ・シチューランチ、の他にカレーなんかもありました。
今日のシチューはポークシチューということでシチューランチを選択。サラダ・パン付で1,300円。

料理は美味しかったです。けど、カエラーとしては、ここのメインはデザートです。
プラス100円でプリンの上にバニラアイスとモナカの乗ったデザートが出ます。
そのモナカが…カエル


一応ネコもあるらしいです。けどカエラーとしてはそりゃもうカエル!
勿体無いけど食べます。口のあたりからザックリいくと食べやすいです。
カウンターだけの狭い店ですが店内至る所にカエルだらけ

やはり、というか当然、というか店主の奥さんがカエル好きだそうで、
カエル話で盛り上がりました。
この中道通りは雑貨屋が多いんですが、どうもカエルグッズを目にすることが多いです。
caveがあるから?!
このキッチンククゥもカエル友の会の取材を受けたそうなので、新聞に載ったらこの通りは
カエル詣でする人たちがcave→ククゥのルートを辿るのではないでしょうか。
そんな通りのせいか、caveの人の話によるとGWには通り全体をカエル通りと
したイベントをやるそうです。
大変!今年のGWは旅行行ってる場合じゃない!吉祥寺に行かねば!!
スポンサーサイト
http://sayo445.blog88.fc2.com/tb.php/53-e0e768fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)